PayPayは便利なサービスですが、たまに取引履歴が表示されない現象が起こります。これは、イベントなどで注文が急増する時などによく発生しているようです。
今回は、 PayPayで支払ったのに取引履歴に反映されない場合の原因や対処法についてご紹介していきます。
【PayPay】取引履歴に反映されない理由は?
PayPay支払履歴が反映されないケースとして、以下のようなものがあります。
・決済後の残高が反映されない
・バーコードスキャン後に画面が更新されず、決済記録が表示されない
・取引履歴に表示されない
・オンライン購入記録に反映されない
PayPayの取引履歴に反映されていない要因として、PayPay祭りなどのキャンペーン期間中に注文が殺到した時に発生することがあります。
単に反映に時間がかかっているだけの場合もあるので、少し時間をおいて確認してみるのも1つです。システムエラーが発生している可能性もあるので、PayPayの公式サイトや通知メールを確認してみましょう。
それでも解決しない場合、PayPayでの支払い時に何らかのミスがあった可能性もあります。以下の点を確認してみましょう。
1. 支払い方法が実際にPayPayに設定されているか
2. 支払いアカウントが自分のものであるか
3. 残高が十分にあり、支払いが完了しているか
これらの基本的な点をチェックした上で、それでも問題が解決しない場合は、別の原因でエラーが発生している可能性があります。
支払いが遅れる原因は注文の急増や連続した注文が関係しているかもしれませんが、自分自身のミスも忘れずに確認しましょう。
取引履歴に反映されるタイミング
通常、支払いを完了した直後に反映されることが一般的ですが、支払い後数時間から数日、場合によっては1ヶ月かかることもあるようです。
少し時間をおいて確認すれば反映されていることがほとんどですが、問題が解決しない場合は、PayPayサポートやオンライン購入先へ問い合わせをしたり、PayPayのサポートや関連フォーラムで問題が報告されていないか確認してみましょう。
決済エラーが発生した場合の対応方法
PayPayでの決済時に支払いが完了せずそのまま放置された場合はどうなるのか?
支払いが行われなかった場合、通常は請求先への連絡が行われます。しかし、店舗が顧客の連絡先や請求先住所を把握していなければ、提供されたサービスは無償とみなされることもあります。
PayPayでは、決済処理後に時間が経過してから支払いが失敗することがあります。このため、支払いが失敗したことに気づいた際は、すぐに支払いを行うことが重要です。
店舗も決済失敗を確認できますが、顧客の連絡先が分からない場合、請求を行うことが難しいです。意図せずに失敗した場合でも、速やかな対応が求められます。
支払いが完了しなかった場合、通常「取引失敗」と表示されますので、その場で再度の決済手続きを行う必要があります。
決済エラーが発生したら?
店舗に決済エラーが発生したことを伝え、改めて決済手続きを行いましょう。
直接店舗で支払った場合、店員が「支払いが完了していない」と指摘することもありますが、オンラインでの注文の場合は、自分でエラーに気づくか店舗からの連絡を待つ必要があります。
PayPayで時間が経過してから発生する決済エラーの場合、画面に「支払い失敗」と表示され、取引履歴にも「支払い失敗」と記載されます。
エラーに気づいた時点で、迅速に支払いの手続きを行うことが望ましいです。店舗側は顧客の連絡先が不明なため、再請求が難しいことがあります。
支払い失敗をそのまま放置すると、請求先へ連絡がいったり、店舗が連絡先を知らない場合はそのまま未払いとなるため、エラーに気づいたらすぐに対応することが重要です。
「決済完了」通知が来ない時の対応方法
「決済完了」の通知が届かない場合は、PayPayのシステムに混雑が生じている可能性が考えられます。
特にポイント還元のイベントなどで利用者が増える時期は、サーバーへの負荷が高まり、決済処理に遅れが出ることがあります。
そのため、時には決済が完全に終了するまで「支払い完了」と表示されないことがありますので、少し待つことをお勧めします。
支払い手続きをそのままにしておくとどうなる?
支払い手続きをそのままにしておくと、支払いが完了していない状態が続きます。「支払い受付」とは、仮に支払い手続きが完了した状態を指しますが、実際の決済はまだ完了していません。
この場合は、店舗に状況を伝えて決済を完了させる必要があります。キャンセルしたい場合には、支払いが完了する前に店舗へ連絡することが大切です。
「支払い受付中」の表示が続くのはなぜ?
「支払い受付中」と表示され続ける場合は、店舗側の確認が必要です。通常、発送を伴う商品を取り扱う店舗やオンラインショップでは、この状況が起こりがちです。
「支払い受付中」とは、商品が店舗によって在庫確保された状態を指します。その後、店舗の準備が整い(例えば、商品の発送が完了した時)、決済が「支払い完了」と表示されます。
この状態が続く場合は、店舗に現在の状況を確認することが重要です。万が一、店舗側の準備が整っているにもかかわらず状態が変わらない場合は、PayPayへの連絡が適切です。
支払い手続きがキャンセルされたら?
支払い手続きがキャンセルされると、購入手続きが何らかの理由で中断されたことを意味します。自ら意図的にキャンセルした場合は、そのことがキャンセルの確認となります。
しかし、意図せずに支払い手続きがキャンセルされた場合は、原因を調べる必要があります。
PayPayを使ったオンラインショッピングでは、時折、支払い手続きがキャンセルされることがあります。これは、PayPayでの支払い完了後にオンラインショップのページへ戻らなかったことが原因で起こります。
具体的には、オンラインショッピングの支払いページでPayPayを選択すると、通常は自動的にPayPayの支払い画面に移動します。
支払いが完了した後、ほとんどのオンラインショップでは自動的に元のページに戻ります。しかし、支払いが完了する前にページを離れてしまうと、支払い手続きがキャンセルされると解釈され、注文がキャンセル扱いになることがあります。
そのため、PayPayでオンラインショッピングをする際には、PayPayの支払い画面からオンラインショップに自動的に戻るのを待つことが大切です。
もし、支払い手続きがキャンセルされたとしても、購入した店舗に連絡して状況を確認することをお勧めします。これにより、問題が解決することが多いです。