昆布茶は家庭の調味料で代替可能?手軽に作る自家製昆布茶レシピも!

スポンサーリンク
昆布茶は家庭の調味料で代替可能? グルメ

実は、レシピに昆布茶が必要でも、手元になければ、身近な調味料で手軽に代用できるんです。さらに、家にある一般的な材料を使って、簡単に自家製昆布茶を作る方法もあるんですよ。

昆布茶は最近、料理の味を引き立てる隠し味として人気が高まっています。しかし「家に昆布茶がない」という時には、どうすればいいのでしょうか?

「普段飲まないし、特別に買うのも面倒…」という場合も安心してください。この記事を読めば、昆布茶の代替になる調味料を見つけられるでしょう。

スポンサーリンク

昆布茶の代替になる調味料の重要成分

昆布茶を常備していますか?昆布茶は美容や健康に良い効果があり、ダイエットにも役立つとされています。また、料理に深みを加えるうま味が特徴で、隠し味としてもよく用いられます。

しかし「昆布茶がなくなった」「あまり飲まない」という場合もありますよね。そんな時は、手持ちの調味料で代替する方法があります。

これにより、無駄な出費や食品の無駄を減らし、買い溜めを避けることができます。

スポンサーリンク

昆布茶の成分について

昆布茶を他の調味料で代替するには、その成分を知ることが重要です。昆布茶は、乾燥昆布を細かく砕き、塩や砂糖を加えて作られています。私が普段飲んでいる昆布茶の成分は以下の通りです。

・塩
・砂糖
・昆布粉末
・調味料(アミノ酸類)

ここで特に注目すべきは、最初に挙げられた塩と砂糖です。原材料表示は量が多い順になされるため、昆布茶にはこれらが多く含まれています。

「調味料(アミノ酸類)」にはグルタミン酸ナトリウムが含まれ、昆布の自然なうま味を強化します。このように、昆布茶はシンプルな成分でできており、多様な料理に使いやすいのです。

昆布茶を使ったお手軽で美味しい料理レシピ3種

昆布茶の主成分を把握したうえで、簡単に作れる美味しい料理を3つ紹介します。いずれも家庭で手軽に試せるレシピですので、ぜひ挑戦してみてください。

昆布茶で作る簡単即席浅漬け

●材料
・好きな野菜(例:きゅうり、大根、白菜など)…100g
・昆布茶…5g
・(オプション)醤油…少々

●作り方
1. 野菜と昆布茶をポリ袋に入れてよく揉み込む。
2. 冷蔵庫で10~30分ほど寝かせる。
3. 味を見て、必要なら醤油で調整する。

忙しい時によく作るこの浅漬けレシピは、野菜を袋に入れて揉んで寝かせるだけで完成します。ごま油を使えば、ナムル風にアレンジもできますよ。

昆布茶を使ったほうれん草とベーコンのペペロンチーノ

●材料
・ほうれん草…50g
・ベーコン…25g
・スパゲッティ…100g
・昆布茶…5g
・エクストラバージンオリーブオイル…大さじ2
・みじん切りにんにく…1/2片
・赤唐辛子(輪切り)…1/2個

●作り方
1. 塩を加えたお湯でスパゲッティをアルデンテに茹でる。
2. パスタの茹で上がる直前に、オリーブオイルでにんにく、赤唐辛子、ベーコンを炒め、ほうれん草を加えてさらに炒める。
3. パスタの茹で汁(50cc)、昆布茶、茹でたパスタを2に加えて混ぜ合わせる。

ベーコンはツナやトマト、きのこなど他の食材に変えても美味しく作れます。昆布茶が深い味わいを引き立てます。シンプルな調味料でも十分美味しいので、一人ランチにもおすすめです。

大根の昆布茶煮を作る

●材料
・大根(輪切りまたは一口大に切る)…500g
・昆布茶…5~10g
・水…500cc

●作り方
1. 大根を米のとぎ汁で下茹でする。
2. 茹でた大根をさっと水で洗う。
3. 昆布茶と水を加え、大根をじっくり煮込む。

茹で汁ごと冷蔵庫で保存すると1週間程度持ちます。食べる時はオリーブオイルとポン酢で味付けしたり、薄切りベーコンやニンニクと一緒に炒めてステーキ風にアレンジするのもおすすめです。

大根が少ししょっぱいため、甘い味噌だれでふろふき大根風に仕上げるのも良いでしょう。塩気と甘みのバランスが絶妙な一品になります。

昆布茶と昆布だしの違いと使い分け

昆布茶の使い方を覚えた後、一つの疑問が生じるかもしれません。「昆布茶の代わりに普通の昆布だしを使えないの?」という疑問です。

昆布茶と昆布だしは、どちらも昆布を原材料にしているため、同じように思えるかもしれません。

しかし、実際には昆布茶と昆布だしは大きく異なり、互換性はありません。私が普段使っている無添加の昆布だしの成分を見ると、違いが一目瞭然です。

その成分は以下の通りです。

・風味素材(昆布エキス、粉末昆布)
・デキストリン
・砂糖
・酵母エキス
・デンプン
・米油

昆布茶には「塩」と「調味料(アミノ酸等)」が含まれていますが、昆布だしにはこれらが入っていないため、昆布茶として使用するには適していません。

家庭で作る簡単昆布茶

昆布だしをそのまま昆布茶の代替として使うことはできませんが、家で簡単に昆布茶を作る方法はあります。特に、余った乾燥昆布があれば、自家製昆布茶の作成がおすすめです。

●自家製昆布茶の作り方
1. 乾燥昆布(50g)をミキサーやコーヒーミルで粉末状にする。
2. 粉末昆布に天然塩(100g)とうま味調味料を適量加えて混ぜる。

これだけで昆布茶が完成します。天然塩を使えば風味がマイルドになりますし、乾燥昆布をミキサーで粉末にする前に電子レンジで加熱すると、さらに細かくすることができます。ミルやミキサーがない場合でも、すり鉢とすりこぎで代用できます。

料理用昆布茶の購入時はスティックタイプが便利

料理用昆布茶を選ぶ際は、スティックタイプが便利です。缶や袋入りのタイプに比べると少し高価ですが、湿気で固まる心配がなく、使用量を計る手間も省けます。

スティックタイプは1本あたり2gと計量済みで、料理に使用する際に非常に便利です。私自身もスティックタイプの昆布茶を愛用しており、飲むだけでなく料理にも大変重宝しています。

手軽に代替可能!昆布茶の代わりに使える調味料とその活用方法

昆布茶が手元にない時、家庭にある一般的な調味料で簡単に代用することができます。特に、ほんだし、味の素、白だしは昆布茶の優れた代替品です。それぞれの理由を紹介します。

ほんだしを昆布茶の代わりに使う理由

まず、昆布茶の代替品としておすすめなのがほんだしです。昆布茶と同様の原材料を持つほんだしは、昆布茶の代わりに最適です。味の素株式会社製のほんだしに含まれる成分は以下の通りです。

国産食塩/砂糖類(砂糖、乳糖)/風味原料(鰹節粉末、鰹エキス)/酵母エキス、発酵調味料/アミノ酸等

この成分リストから、昆布茶に近い成分が含まれていることがわかります

。特に「こんぶだし」や「鰹と昆布の合わせだし」のバリエーションを使うと、昆布茶の代替としてさらに適しています。スティックタイプは料理に使いやすく、うま味成分も豊富です。

味の素を昆布茶の代わりに使用する理由

次に、うま味調味料「味の素」も昆布茶の良い代替品です。味の素はグルタミン酸ナトリウムを主成分としており、昆布茶に含まれる「アミノ酸調味料」と同じです。

これは昆布茶のうま味の主要成分であり、味の素には食塩も含まれています。ただし、塩分量が昆布茶より少ないため、適宜塩を加えることが推奨されます。

白だしを昆布茶の代わりに使う利点

最後に、白だしも昆布茶の代わりに使える優れた調味料です。白だしの主成分には、かつお節や昆布の他に塩、砂糖、薄口醤油、みりんが含まれています。

これらの成分は昆布茶よりも味が濃いので、特に和食に昆布茶の代用として使うのがおすすめです。使用する際は味を調節してください。

塩昆布を使った昆布茶代用法!そのままの美味しさを活用

昆布茶がない時に、塩昆布を代用として活用する方法をご提案します。一般的にはご飯のお供として知られる塩昆布ですが、実は昆布茶の代わりとしても優秀です。

塩昆布に含まれる成分は次のようになっています。

・昆布
・昆布のエキス
・醤油
・塩
・砂糖
・アミノ酸等の調味料

これらの成分を見ると、昆布茶と同様の主要成分を含んでいることが分かります。ただし、醤油が含まれているため、特に和食での使用が適しています。

例えば、昆布茶を用いる即席の浅漬けには、塩昆布が非常に良く合います。200gのきゅうりに塩昆布大さじ1を加えると、美味しい味わいになります。

細かく切った塩昆布を使うと、より味が馴染みやすくなります。

また、和食だけでなくパスタなどの洋食にも塩昆布は良く合います。私が作るツナ缶と塩昆布の和風パスタは特におすすめで、独特の美味しさがあります。