今回は、”インスタ女王”として知られる
MISATOこと小澤美里さんに注目していきます。
小澤美里さんの所属事務所や、身長&体重、
スリーサイズなどのプロフィールについて、
お金持ちとの噂もありますが真相は?
熱愛中の彼氏がいるとの噂ですが、
真相についてや馴れ初めは?
などなど、小澤美里さんの気になる話題
に迫っていきたいと思います。
小澤美里さんのプロフィール
まずは、プロフィールからみていきます。

出典:https://twitter.com/ozamisa33/
MISATO
本名:小澤 美里(おざわ みさと)
出身地:神奈川県横浜市
生年月日:1990年11月7日
年齢:27歳
身長:150cm
3サイズ:79-61-79cm
靴のサイズ:23.5cm
特技:料理
小澤さん、意外に小柄な方だったんですね。
年齢もアラサーにはとてもみえません。
主に舞台やイベントに出演するなどの
タレント活動をしており、現在は美容の
仕事に力を入れているようです。
Instagram(インスタ)に写真を投稿
すると、服装に関する問合せが殺到する
など、ネット上では”インスタ女王”と
言われています。
しかし、そのインスタのアカウントが
なぜか削除されてしまっていますね。
小澤さんは、ハクビ京都きもの学院主催の
2014きものクイーンにも輝いた経歴も
あります。

出典:http://www.kimono-contest.com/
受賞した時の動画もUPされていました。
いやぁ、着物もとてもお似合いで、
可愛らしい方ですねぇ。
小澤さんの芸能事務所について調べた
ところ、ミキティこと藤本美貴さんと
同じジャストプロに所属していたことが
分かりました。
しかし、現在はジャスとプロの公式サイト
に掲載されていないので、既に退所されて
いる可能性が高いです。
金持ちって本当?

出典:https://www.nexyzgroup.jp
小澤さんの実家が金持ちではないか?と
ネット上で噂されています。
根拠としては、着物や洋服などの
ファッションの発信が多いことや、
きものクイーンに出場するなど、
それなりのバックボーンがなければ
できないとの憶測です。
確かに、タレントとしてはあまり
名前が売れていないことからも、
実家や彼氏など、彼女を取り巻く人間が
金持ちである可能性は否定できないですね。
”インスタ女王”であれば、SNSなどを利用した
広告収入などもあったのでしょうか。
現段階では推測の域を超えませんが…
熱愛中の彼氏と馴れ初めは?
小澤美里さんには熱愛中の彼氏がいるようです。
ネット上では、福井啓太さんとの交際が噂
されています。

出典:http://www.heureuseweb.net/
ちなみに、福井啓太さんは、2011年
ジュノンボーイのファイナリストにも
残ったことのあるイケメン俳優。
しかし、不祥事が原因で事務所を辞めて
残念ながらその後の活動についてや、
小澤さんと交際しているとの有力な情報は
得られませんでした。
小澤さんの新しい彼氏についての情報が
入ってきました。
ばっちり写ってるやん😂
インスタ即消し…か🤣🤣
確かに雰囲気ふわふわ系だから
もっと顔見てみたかった(爆笑)恋愛くらいさせてやってくれ😆ㅋㅋㅋ
(まだ福士蒼汰で良かった…とは言わないけど)
#福士蒼汰 熱愛 #福士蒼汰熱愛 pic.twitter.com/Vruu8ZgA0Z— 나츠네🐯多趣味 💎 (@beautiful_ReHaa) 2018年2月1日
これは、週刊誌の『女性セブン』が報じたもの。
俳優の福士蒼汰さんと見つめ合ったり、
抱き合ったりシている、この女性は
誌面ではMISATOと報じられています。
その他、プロフィールとして
- 年齢は27歳(福士蒼汰さんの3歳年上)
- 舞台やイベントに出演するなどのタレント活動をしている
- 今は美容の仕事に本腰を入れている。
- インスタ女王
ネット上では、この女性は小澤美里さん
でほぼ間違いないと断定しています。
確かにルックスや福士蒼汰さんとの身長差
やプロフィールの説明など共通点が多いですね。
ちなみに、福士蒼汰さんは、
人気絶頂の超イケメン俳優です。
福士 蒼汰(ふくし そうた)
生年月日:1993年5月30日(24歳)
出身地:東京都
身長:183cm
お二人は、2018年に入ってから共通の知人
との食事会を通じて知り合い、交際に発展
したのだとか。
交際してまだ1ヶ月も経っていないのに
凄くアツアツぶりが伝わってきます。
まとめ
今回は、タレントの小澤美里さんについて
書いてきましたが、いかがでしたでしょうか。
小澤さんのインスタアカウントがなぜ削除
されたのか分かりませんが、仕事に恋愛に
プライベートはとても充実しているようで
何よりです。
今後のご活躍や交際についても、陰ながら
応援させていただきたいと思います。
今回も最後までお読みくださって、
本当にありがとうございました。